基本データ | |
---|---|
URL | |
住所 | 福岡県八女市蒲原186番地 ▼地図こちら(MapFanWeb) |
電話番号 | 0943-24-5825 |
営業時間 | 10:00〜23:00 |
定休日 | 毎週木曜日 |
入浴料 | 大人500円、小人300円、大人回数券(15枚)7,000円 |
泉質 | 単純温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉) |
温泉分析書等 | 源泉名:不動温泉(八女) 湧出地:福岡県八女市蒲原横枕200番の2 湧出地における調査及び試験年月日:平成21年12月7日 泉温:30.9℃、湧出量:110L/min(動力揚湯) 知覚的試験:無色透明 無味 無臭、pH値:8.2 ラドン:5.45×10-10Ci/kg(1.50M.E./kg) 成分総計:0.557g/kg (平成21年12月25日) |
備考 | シャンプー&ボディソープセット有、ドライヤー有 |
訪問日 | 2010.7.20 |
2010年7月17日に八女にオープンした温泉。
本業は、不動設備工業(株)という管工事・温泉掘削工事業の会社で、だから名前は「不動温泉」。もちろん、この源泉のボーリングも自前。お湯のことを知り尽くす本職の温泉は、どのようなものになるのか、完成を楽しみにしていた。オープン直後の無料お試し入浴のことを教えてもらい、さっそく入りに行ってみた。
大規模スーパー銭湯的な施設になるのかと勝手に想像していたら、さにあらず。意外とこぢんまりとしており、適正規模といったところか。木造の建物は、木肌も清々しくて明るい。白砂の敷かれた枯山水の中庭なども設えてあり、ちょっとした旅館に来たような落ち着いた雰囲気。また、バリアフリー設計で、玄関にはスロープ完備。
浴室は、男女ともに内風呂1、露天風呂1。小さいながらミストサウナがある。源泉温度が31℃弱なので加温してあるが、受付で確認したところ、かけ流し式との話。
写真をクリックすると拡大表示、矢印キーでスライドします。
露天風呂のお湯は、薄く濁っている。湯の華様のものが浮いているのも見られたが、お客さんが多く、湯の華なのか、垢なのか、よくわからなかった。湯口付近では、弱い硫化水素臭。また、口に含んでみると、甘味を感じる。弱いツルツル感があるのは、重曹成分によるものと思われる。
まったく無加工の源泉そのままのお湯が使われていた仮設浴場に比べると、やはりお湯のパワーは劣って感じられたが、それは贅沢というもので、仕方の無いことかもしれない。仮設浴場で見られた体への泡付きも、見られなかった。
温泉めぐりモノグサ写真日記@九州 福岡県 2010年07月一覧